日野用水堰の集団ねぐら状況(4月11日)
多摩川の日野用水堰上流(八王子市と昭島市の境)では、昨年から大集団をつくる夏の集団ねぐらだけではなく、「春ねぐら」を探しています。
今年は4月11日(日)日没時(17:40~19:00)に今シーズン初めての調査を実施しました。
18時前からツバメ成鳥が少しずつ集まり、18時32分に約70羽の群れとなって上空を飛翔し、上流側に飛び去るのを確認しました。残念ながら、その群れがどこにねぐらをとったのかは、追い切れませんでした。
今の時点では推測でしかありませんが、日野用水堰~拝島橋のどこかで、ツバメの集団ねぐらが4月からあるのは間違いないと思われます。引き続き、「春ねぐら」の動かぬ証拠を探したいと思います。
(連絡会事務局 渡辺仁)