« 東京バードフェスティバル終了 | トップページ | 日本野鳥の会東京支部の室内例会で発表(6月8日) »

2004.06.02

日野用水堰の集団ねぐら状況(5月30日)

日野用水堰の集団ねぐら状況です。
5月30日の調査結果です。
いつも集団ねぐらが形成される八王子市平町側の中州ですが、まだ集団ねぐらは形成されていませんでした。
昨年よりも遅いです。ヨシは大分成長してきていますが、ヤナギ等が勢力を伸ばしていてヨシ原が狭まりつつあるようにも見えます。

昭島市側の水辺の楽校の中州では、ライトスコープによる観察で、2羽ほどねぐらをとるツバメを確認しました。
うち1羽の写真をアップします。これもヨシではないようです。ヨシが寝床になるにはもうちょっと成長が必要なのかもしれません。

DSCN2299.jpg


(連絡会事務局:渡辺仁)

« 東京バードフェスティバル終了 | トップページ | 日本野鳥の会東京支部の室内例会で発表(6月8日) »

ツバメの集団ねぐら情報(その他の多摩川)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2019年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

tweet

  • 管理人のツイート
無料ブログはココログ