二ヶ領上河原堰上流(6月29日)1,000羽
【場所】二ヶ領上河原堰上流
【日時】2008年6月29日(日)18:30~19:05
【天候】大雨
【ねぐら入りした個体数】約1000羽
【ねぐら入りした環境】ヨシ原等
【観察ポイント】右岸側(川崎市側)川岸
【観察内容】
雨が強かったので、ライトスコープは使わず双眼鏡のみの観察である。
18:40 中州のヨシ原上と堰湛水域の水面を低く飛翔している。
18:50 川崎側の中州のヨシ原に入り始める。いつのまにか入っているという感
じ。
19:05 ねぐら入りがほぼ終了。天気がわるいので空が暗く、ねぐら入りはいつ
もより早い。まだ若干飛んでいる個体がいるが、雨が激しいのでここで終了。
双眼鏡で見る限り、ねぐら入りの場所は、中州のヨシ原(中央部より上流側)の
大部分(ヨシ原2パッチ)に広がる。下流川崎側の水際のオギ原の中にはねぐら
をとっていないようだった。
事務局:渡辺仁
« 府中四谷橋下流集団ねぐら(6月30日)250羽 | トップページ | 世田谷新二子橋上流(7月2日)500羽 »
「ツバメの集団ねぐら情報(上河原堰上流)」カテゴリの記事
- 上河原堰上流・ヨシ原は復元できるか?その2(2016年8月7日)(2016.08.09)
- 上河原堰上流・ヨシ原は復元できるか?(8月3日)(2014.08.06)
- 上河原堰上流(8/26)700羽(2012.08.28)
- 上河原堰上流(8/5)6,000羽(2012.08.05)
- 上河原堰上流(7/29)5,000羽以上(2012.07.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント