« 世田谷新二子橋上流(7月5日) | トップページ | 二ヶ領上河原堰上流(7月6日)5,000羽 »

2008.07.07

府中四谷橋下流のアレチウリ

昨年の台風の影響で、ねぐらが形成されるヨシ原周辺には、幸いにもアレチウリの姿は見られません。
ヨシの成長も例年より良いように思います。

しかし、河川側の不法占用のゴルフ場周辺には、アレチウリが生育していました。
45本ほどを駆除しました。ヨシ原からは少し離れていますが、生育を許しておけば、いずれ種子供給源になるのでしょうから、少しでも抜いておいた方が良いかなと思っています。

さらに、外来種のハルシャギク(多分)の一面の花畑となっています。これは誰かが意図的に種子を蒔いたのでしょうか。

Sp1270645

Sp1270651

« 世田谷新二子橋上流(7月5日) | トップページ | 二ヶ領上河原堰上流(7月6日)5,000羽 »

ツバメの集団ねぐら情報(府中四谷橋下流)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2019年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

tweet

  • 管理人のツイート
無料ブログはココログ