中央道談合坂上りSA(7/18) 1万羽
数については、1万羽以上としかわかりません。
これは今までの多摩川の観察経験からの推測です。
多摩川と違って、飛び回るのが大変低い位置のものもあり、また広範囲で
数えにくいです。
頭上、数メートルを飛ぶので、迫力はあります。
駐車場のケヤキ40-50本くらいをねぐらにしたようです。
観察日時:2008/7/18 18:30~19:20
観察場所:中央道、談合坂SA上り 東京側ガソリンスタンド前
天 候 :曇
観察者 :鈴木秀夫
概 況 :18:30ごろ約500上空を旋回
18:45ごろには、数がやや増えてくる。
18:50ごろ急に数が増え10000羽は越えていると思われる。
周辺40本くらいのケヤキにとまり始める。
19:00ごろ、更に増えたように感じられるが、数の把握は困難。
19:20ごろまだ少し飛んでいるが、大部分ねぐら入り。
情報提供 鈴木
« 福生南公園付近(7/16)500羽 | トップページ | 府中四谷橋下流(7/19)1万2千羽 »
「ツバメの集団ねぐら情報(その他の地域)」カテゴリの記事
- 長野県千曲市千曲川右岸(8月10日)約10,000羽(2015.08.22)
- 長野県上田市保野加古池(8月9日)約10,000羽(2015.08.22)
- 中央道上り談合坂SA(8月4日)1万5千~2万羽(2015.08.18)
- 横須賀市船越一丁目国道16号線上電線ねぐら(7月26日)0羽(2015.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント